スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
アートを身近に感じていただき、楽しんでもらいたくて始めたこのお店の第一歩として店舗ビル前方にて参加型ライブペイントを行います。

普段 絵を描くときは、支持体という鏡と向き合い「自分」を描いていきますが、今回は「他者」と向き合いその中で自分がどのように存在し共存しているのかを感じる事が出来るのではと楽しみにしています。

「日時」
9/18−9/19   12:00−17:00

DSC_0371.jpg

上記写真の木に実や花(解釈は自由)を描いて下さい。
絵をあまり描いた事のない方も、絵を描く事が苦手な方も是非参加してください。
また、今回制作した作品はお店の看板としてお店がある限り、店舗ビル前にて飾っていく思いです。自分が描いたものが存在し続ける事の嬉しさを体感して頂ければと思いますので、今の思いの丈をこの絵に描いてみませんか!?


当日は僕も描きます!気軽に声をかけていただけるとうれしいです。
2010/09/15(水) 23:42 イベント 記事URL COM(0)
10/9〜11にart_izmにて「東北画は可能か?」の展示会が開かれる事に。

先日、東北芸術工科大学日本画コース准教授  三瀬夏之介先生 含め有志のメンバーでの視察会議が行われました。

DSC_0361.jpg

展示空間を模索中のメンバー、内容は秘密ですがちょっとだけ出た案を....暗幕にするやら土を敷くやら....おっ!おもしろそう

DSC_0362_2010-09-04-15-19-40.jpg


東北画は可能か?  のブログも公開中
http://touhokuga.blog74.fc2.com/

東北画は可能か? 公式ホームページ
http://www.touhokuga.org/
当日、近くに寄られた際は是非見に来てください。
最近ブログの更新を怠ってました。
お店を構えている面目上、お客さんに来て頂ける様  脚を運びたくなる様  心掛けたいです。

学業が一段落し 夏休み到来。。。しかし、やる事といえば あれやこれや。  遠い未来を見据えながら 足下にある課題を一つずつ解決していきたいと思います。

その成果であり、少しずつ変化しているart_izm 店内をアップします

DSC_0358.jpgDSC_0357.jpg
DSC_0360.jpg
DSC_0359.jpg

アートショップとして展開していくにはまだまだ足りない面が多々です。

そして貸しギャラリーとしての一面では。。。。
8/26〜8/28  に利用して頂く事が決定しました!
   詳細は後ほどアップします。
2010/08/14(土) 13:27 内装状況 記事URL COM(0)
更新が遅れてしまいましたが

先日ギャラリーにて行われた展示会風景をUPします。^^

DSC_0362.jpg
外観です。。。


DSC_0363.jpg
花もあり華やかな雰囲気”笑



DSC_0370_2010-06-05-11-24-36.jpg

DSC_0372.jpg

店内はたくさんのお客さんで賑やかでした。

DSC_0374.jpg

来場されたお客さんと展示者とのコミュニケーションをとるイベントなども行われました。


当日来場して頂いた方、有り難うございました。
これからもart_izmではいろいろなイベントを行いたいと思います。

企画を行いたい方は是非、メール等でご連絡下さい。
企画を見たい方は是非お店へ。
『わたしの光  あなたの光』


コンセプト:個性=光を見つけ出したい、それは出展者が造り出した『作品』や、企画の中で生まれる参加者(メンバー)の『思い』、来場者と参加者との『出会い』かもしれない。
春の光の中で心温まるひと時を過ごせる事を祈って。

メンバー:東北芸術工科大学生(OB.OG)・山形大学生

出展:絵画、映像、書道、ミニコンサート(ゴスペル)11:30-12:00 15:00-15:30、手作りお菓子などの飲食


一日限りの出展会ですが当日、多くの方がギャラリーへご来場くださるとうれしいです。
現在の店舗内装状況です。作品が徐々に増え、店内を色鮮やかにしてくれています。


店舗内装


手前の円卓上には支持体を木とし、透明水彩で描かれた作品が。右上は岩絵の具を使用した物、パステルや色紙を用いたコラージュ作品などが展示され、その下は指輪やブローチ等のアクセサリー工芸品。
洋服は古着をリメイクしたものや、生地から縫い合わせて作製した物です。


DSC_0234.jpg

奥には日本画や洋画等の、主に絵画を展示するスペースとなり現在も多種多様な作品がスポットライトをあびています。

2010/05/05(水) 15:30 オープン 記事URL COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。